![62280e0a7d11612c449157bd](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e65e08668c462053f9cec3a/ae252d1a05b42fdb8707.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![62280e0a7d11612c449157bd](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e65e08668c462053f9cec3a/997d55d040b541c43eaa.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
【商品概要】
池波 正太郎(著/文)
発行:文藝春秋
文庫判 重さ 139g 240ページ
【内容紹介】
人生の味わいは「暇」にこそある。
愛しきもの、人、思い出を画と文で綴った
晩年の名エッセイ。
「ル・パスタン」、フランス語で「暇つぶし」。
多忙ながら締切を厳守した池波正太郎。
文豪の仕事術の極意はどんな時でも心楽しむ方法を知っていたこと。
可愛がってくれた曾祖母の思い出、贔屓の歌舞伎役者、ヨーロッパ映画、フランスの村へ憧れのジャン・ルノワールの墓参り。
ストレスを乗り切るヒント満載の画文集。
解説・彭理恵
「人は、独りでコーヒー店へ行き、
一杯のコーヒーをのむ時間を一日のうちに
もたねばならない(……)」
この言葉の意味は深い。(「コーヒー」より)
【元ツイート】
https://twitter.com/CatsMeowBooks/status/1501389982241476612